2024年12月7日に、その1を発信しました。
その後、若干の修正が入り、現時点での計画を発信します。
私たちは、ホームがないので、会場は、空いていたら使える状態です。
そのため、未定な部分が多いですが、常に「新しさ、斬新さ」を求めつつも、不易なものを大切にしていきます。
まずは、今年度後半のイベントです。
すでに、2月上旬までのものは公開されています。
2025年の計画です。
来年度の春休み企画は、広島をテーマに企画調整に入りました。
子どもたちに「平和」について、考えるきっかけを作りたいのという想いが強いです。
計画には入っていませんが、「安田式体育遊び」を計画中です。
小学校の時、グランドにあった「タイヤの跳び箱」覚えていますか?
安田祐治氏の「熱中すれば、自ら育つ」との信念のもと考案されたものだそうです。
こちらの安田氏の最後のお弟子さんを山形に招いて、安田式体育遊びを実践する「はじめの一歩」を踏み出したいと思っています。
詳細は、こちらから
Comments